こうゆうかい 

校友会・交友会

 当院職員の学術業績

当院では、論文投稿・学会発表等を職員に奨励しています。自身の学会発表時等については、旅費・学会参加費の支給を行い、公休扱いとなります
【職員向け】以下に記載されていない過去の著書・論文・学会発表・研究会発表・講演などがありましたら、お知らせ下さい。抄録等のコピーを提出していただいても構いません。

学会発表・論文など

※ 演者・筆者が発表当時に当院の常勤職員であったものを掲載しています。

学会発表
担癌血液透析患者さんに対するラストPDの経験
佐藤 哲生
第47回群馬県透析懇話会学術集会
2024年
学会発表
血液透析患者に対する腎臓リハビリテーション導入に関する当院の取り組み
柴崎 久美
第50回千葉県透析研究会(千葉)
2023年
学会発表
透析供給液ラインのシリコンチューブの交換が透析液清浄化に与える影響
佐藤 湧太
第65回日本透析医学会総会(大阪)
2020年
学会発表
厚生局適時調査においての事務職のリーダーシップについて
山口 浩一
第20回日本医療マネジメント学会東京支部学術大会(東京)
2020年
学会発表
事務職における施設基準に対するマネジメント
山口 浩一
第22回日本医療マネジメント学会学術総会(京都)
2020年
書籍(分担執筆)
キホンを知る 症例に学ぶ 水・電解質・酸-塩基平衡 イラスト解説BOOK
ニュートリションケア2019年秋期増刊
高橋 秀幸
メディカ出版
2019年
学会発表
深夜長時間透析をはじめて
竹内 友美
第46回千葉県透析研究会(千葉)
2018年
学会発表
急性期後方病院における提出データの精度向上への壁についての一考察
山口 浩一
第44回日本診療情報管理学会学術大会(新潟)
2018年
学会発表
モンゴル国の透析医療の現状
ガルサンニャム・ガンゾリグト
第63回日本透析医学会総会(神戸)
2018年
学会発表
Excel VBAを利用したインシデントレポート入力・集計ソフト『インシデント入れる君』の自作
市口 拓磨
第63回日本透析医学会総会(神戸)
2018年
学会発表
Excel VBAを利用したインシデントレポート入力・集計ソフトの自作
山口 浩一
第20回日本医療マネジメント学会総会(札幌)
2018年
論文(原著)
Effects of a Novel Nutritional Formula Enrichied With Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid Specially Developed for Tube-Fed Hemodialysis Patients
Shinga Esaki et al.
Journal of Renal Nutrition, Vol 27, No 2, 2017: pp 127-131
2017年
書籍(分担執筆)
CKD・透析患者の食事療法と運動療法 〜 CKD・透析患者に対する経腸栄養の進歩
江崎 真我
医薬ジャーナル社
2016年
学会発表
当院におけるリオナ錠の使用経験
城島 嘉麿
第61回日本透析医学会(大阪)
2016年
学会発表
透析室スタッフにおける医療安全への意識向上〜危険予知トレーニングを活用してみて〜
塩澤 友望
第44回千葉県透析研究会(千葉)
2016年
書籍(分担執筆)
CKDの最新食事療法のなぜに答える(実践編) 〜 臨床栄養別冊(栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ Vol.4)
江崎 真我
医歯薬出版株式会社
2015年
学会発表
腹膜透析療法における夜間休日帯のトラブル対応マニュアルの作成
今西 由美
第59回日本透析医学会総会(神戸)
2014年
学会発表
経管栄養施行中の血液透析患者の栄養管理~新規腎疾患用流動食レナジーU®を用いた検討~
江崎 真我
第59回日本透析医学会総会(神戸)
2014年
学会発表
当院におけるニュープロパッチの使用経験
城島 嘉麿
第59回日本透析医学会総会(神戸)
2014年
学会発表
尿量減少を来した腹膜透析(PD)と血液透析(HD)患者に対するトルバプタン(TVP)の効果
岩堀 徹
第59回日本透析医学会総会(神戸)
2014年
論文(原著)
Tolvaptan increases urine and ultrafiltration volume for patients with oliguria undergoing peritoneal dialysis
Toru Iwahori et al.
Clinical and Experimental Nephrology. 2013 Oct 11: PMID: 24113781
2013年
学会発表
インシデント・アクシデントレポートの分析
鈴木克英
第41回千葉県透析研究会(千葉)
2013年
学会発表
当院における腹膜透析療法の立ち上げと発展 〜院内体制づくりと患者との関わり〜
今西由美
第41回千葉県透析研究会(千葉)
2013年
学会発表(国際学会)
Tolvaptan Increases Urine and Ultrafi ltration Volume for Patients with Oliguria Undergoing Peritoneal Dialysis
Toru Iwahori
The American Society of Nephrology (ASN), Kidney Week (Atlanta)
2013年
学会発表
レストレスレッグ症候群(RLS)に対しプレガバリンが著効した5症例の検討
岩堀 徹
第58回日本透析医学会総会(福岡)
2013年
学会発表
PD導入時からMEが介入し生体腎移植に至った一例
感王寺敦子
第58回日本透析医学会総会(福岡)
2013年
学会発表
プレタール投与におけるシャント開存性の有効性
城島嘉麿
第58回日本透析医学会総会(福岡)
2013年
学会発表
PD導入時からMEが介入し生体腎移植に至った一例
感王寺敦子
第40回千葉透析研究会(千葉)
2012年
論文(原著)
新しい腹膜透析カテーテル留置法 〜外側低位アプローチ法〜
江崎昌俊
腎と透析71巻別冊 アクセス2012
2012年
論文(原著)
PD療法におけるMEの取り組み~より質と専門性の向上を求めて~
和氣美夏
第57回日本透析医学会総会(札幌)
2012年
学会発表
老人施設での腹膜透析導入に向けての支援~初期介入~
今西由美
第57回日本透析医学会総会(札幌)
2012
学会発表
尿量減少を来した腹膜透析(PD)患者に対するV2-受容体拮抗剤(トルバプタン)の効果
岩堀 徹
第57回日本透析医学会総会(札幌)
2012年
学会発表
入院のたびに認知症が悪化していく終末期透析患者の1例
今西由美
第23回日本サイコネフロロジー研究会
2012年
学会発表
透析患者に対する向精神薬の使用法(私説)
江崎真我
第23回日本サイコネフロロジー研究会
2012年
当院主催研究会
How to establish a PD treatment in Koyukai memorial Hospital?
岩堀 徹
Baxter Scientia Asia Pacific Special Seminar with Dr.Tao Wang in Koyukai Memorial Hospital
2011年
学会発表
新しいPDカテーテル留置手技 -低位外側アプローチ法-
江崎昌俊
第15回日本アクセス研究学会学術集会
2011年
学会発表
透析患者および非透析CKD患者健常者における精神健康度とうつ状態の比較
江崎真我
第56回日本透析医学会総会(横浜)
2011年
学会発表
維持血液透析患者の呼吸状態に関与する各種因子の検討
岩堀 徹
第56回日本透析医学会総会(横浜)
2011年
学会発表(国際学会)
Psychological aspects in patients with chronic kidney disease
Shinga Esaki
7th International Congress on Uremia Research and Toxicity (Nagoya)
2011年
学会発表(国際学会)
Effectiveness of immunosuppressant pharmacodynamics on peripheral-blood mononuclear cells from ulcerative colitis patients treated with LCAP
Toru Iwahori
American Society for Apheresis 2011 meeting (Atlanta)
2011年
論文(原著)
ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた腎臓系細胞高機能培養の試み
岩堀 徹
日本腎臓学会誌53巻3号435-
2011年
学会発表
維持血液透析患者の呼吸状態に関与する因子の検討
岩堀 徹
第56回日本透析医学会総会(横浜)
2011年
学会発表
CKD(慢性腎臓病)ステージ別のうつ状態と精神健康度
江崎真我
第22回日本サイコネフロロジー研究会(大阪)
2011年
学会発表
PD療法におけるMEの取り組み ~より質と専門性の向上を求めて
和氣美夏
第39回千葉県透析研究会(千葉)
2011年
学会発表
東レ社製透析集中管理システムにおける患者監視装置画面入力機能の使用経験
市口拓磨
第39回千葉県透析研究会(千葉)
2011年
学会発表
慢性腎臓病(CKD)患者の精神医学的検討 CKDステージ別の精神健康度
江崎真我
第21回日本サイコネフロロジー研究会(広島)
2010年
論文(原著)
腹膜透析患者の精神医学的検討 うつ病の有病率と社会的活動障害度
江崎真我
腎と透析69巻別冊 腹膜透析2010 Page676-677
2010年
学会発表
慢性腎不全患者に生じた薬剤起因性好酸球性肺炎の2例
江崎真我
第40回日本腎臓学会東部学術大会
2010年
論文(症例報告)
催幻覚成分を含む植物由来物質,アヤワスカ(Ayahuasca)の単回使用により精神病症状の再燃を来した中毒精神病の1例
江崎真我
精神医学52巻8号 Page797-800
2010年
学会発表
潰瘍性大腸炎に対するLCAPにおけるリンパ球免疫抑制剤感受性と補体価の検討
岩堀 徹
第31回日本アフェレーシス学会(東京)
2010年
学会発表
携帯型SASスクリーニング装置(SAS-2100)を用いた維持血液透析患者の睡眠時呼吸状態の検討
岩堀 徹
第39回埼玉透析医学会学術総会
2010年
論文(原著)
透析患者に対する日本版精神健康調査票短縮版(日本版GHQ-28)を用いたうつ病のスクリーニング
江崎真我
日本透析医学会雑誌43巻6号 Page487-49
2010年
学会発表
高度に石灰化した大腿動脈が粉砕した長期透析患者の一例
江崎真我
第55回日本透析医学会総会(神戸)
2010年
学会発表
持続的血液濾過透析(CHDF)施行患者のメロペネムのPK/PD解析による至適投与量投与法の検討
岩堀 徹
第4回日本腎と薬剤研究会学術大会(横浜)
2010年
学会発表
抑うつ状態と日単位の天気の変動との間に関連を認めた抑うつ神経症の一例
江崎真我
第23回日本総合病院精神医学会総会(東京)
2010年
学会発表
慢性腎臓病(CKD)患者のうつ傾向と食欲の関連
江崎真我
第14回日本病態栄養学会年次学術集会
2010年
学会発表
当院における女性脳血管疾患患者の比較
江崎悠久美
第62回日本産科婦人科学会(東京)
2010年
学会発表
易怒性・爆発性を有する血液透析3例の精神医学的検討 動脈硬化と人格変化
江崎真我
第20回日本サイコネフロロジー研究会(札幌)
2009年
学会発表
膜性腎症を合併したCastleman病の一例
江崎真我
第39回日本腎臓学会東部学術集会
2009年
学会発表
透析患者の精神医学的検討 日本版GHQ28を用いたうつ病のスクリーニングおよび精神機能ならびにADLとの関連
江崎真我
第54回日本透析医学会総会(横浜)
2009年
学会発表
PNI値とPEGの予後との関連
小出一樹
第24回静脈経腸栄養学会(鹿児島)
2009
学会発表
腹膜透析患者の精神医学的検討 -うつ病の有病率と社会的活動障害度-
江崎真我
第15回日本腹膜透析研究会(静岡)
2009年
論文(症例報告)
周産期に脳出血を合併した2症例
江崎悠久美
日本産婦人科学会関東連合地方部会会報46巻4号435-
2009
論文(症例報告)
診断に苦慮した妊娠中期の胆嚢頸部捻転症の1例
江崎悠久美
日本産科婦人科学会東京地方部会会誌58巻2号
2009
学会発表
診断に苦慮した妊娠中期の胆嚢頸部捻転症の1例
江崎悠久美
第22回東京産婦人科医会・日本産科婦人科学会東京地方部会合同研修会・第349回日本産科婦人科学会東京地方部会例会(東京)
2009
学会発表
当院における胃切除既往のある症例に対する内視鏡的胃瘻造設術(PEG)の経験
小出一樹
第70回日本臨床外科学会総会(東京)
2008
学会発表
当院にて胃瘻造設を行った高齢摂食障害症例に関する検討
小出一樹
第23回静脈経腸栄養学会(京都)
2008
学会発表
腎性貧血治療薬をエポエチンからダルベポエチンへ変更したCAPD症例の検討
江崎真我
第18回東京PD研究会(東京)
2008
学会発表
施設入所中の高齢者に対する向精神薬の投与状況と有害事象について
江崎真我
第21回日本総合病院精神医学会総会(千葉)
2008
学会発表
精神健康調査表(GHQ)は透析症例におけるうつ病のスクリーニングに有効である
江崎真我
第19回日本サイコネフロロジー研究会(山形)
2008
学会発表
周産期に脳出血を合併した2症例
江崎悠久美
第116回日本産科婦人科学会関東連合地方部会(宇都宮)
2008
論文(症例報告)
子宮頸癌術後に後腹膜リンパ膿瘍から胸膜炎をきたした一例
江崎悠久美
日本産婦人科学会東京地方部会会誌56巻4号434-
2007
学会発表
子宮頸癌術後に後腹膜リンパ膿瘍から胸膜炎をきたした一例
江崎悠久美
第343回日本産科婦人科学会東京地方部会例会(東京)
2007
論文(症例報告)
SLE, PSSの経過中に直腸穿孔をきたした1例
江崎悠久美
日本臨床外科学会誌66巻1227-
2005
学会発表
糖尿病性腎症の看護 インスリン療法を拒否する患者の一考察
秋山康子
第49回日本透析医学会総会(横浜)
2004
学会発表
MMS(Mini-Mental State)検査はアルツハイマー病の塩酸ドネペジル治療効果を予測できるか?
江崎真我
第45回日本老年医学会総会(東京)
2003
学会発表
フットチェックの必要性について
原政代
第48回日本透析医学会総会(大阪)
2003
学会発表
血液透析中の自己抜針を予防するためのシャント肢安全カバーの考案と試み
角野すみ枝
第47回日本透析医学会総会(東京)
2002
学会発表
透析患者への投与経口薬剤のDI活動におけるEvidence Based Medicine(EBM)を用いた薬剤師による評価の試み
中野玲子
第44回日本透析医学会総会(横浜)
1999

当院で開催されたもの

Baxter Scientia Asia Pacific Special Seminar with Dr.Tao Wang in Koyukai Memorial Hospital

日時: 2011年11月23日
総合司会: 江崎昌俊
 講演
  How to establish a PD treatment in Koyukai memorial Hospital?

  「当院におけるPD療法立ち上げの軌跡」
   幸有会記念病院 腎・免疫内科 岩堀徹
 特別講演
  座長 岩堀 徹
  "What is to be done for building a PD center of excellence"
  「卓越したPDセンターを築くために何をすべきか」
   Tao Wang, Professor of Nephrology, Beijing University Third Hospital
 ディスカッション
   司会 看護部 石飛久美子

こもん会学術研究会(リンク)